今回は、ストレッチポールを使用した基本エクササイズを紹介したいと思います!!セッションの目安としては15回〜20回程度行ってみましょう
ベーシック7 「自然呼吸」基本姿勢に戻って、ゆっくり呼吸をします。深呼吸する必要はありません。自然に楽な状態でゆっくり呼吸してください。
https://youtu.be/YTVFrmkGmxQ千葉県船橋市や習志野市を中心に出張にてコンディショニングサポートをしています。マンツーマンで行うパーソナルトレーニング、加圧トレーニング、姿勢分析、動作分析、ストレッチなど個人に合わせた運動プログラムを提供しております。
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらをクリック!!
↓↓
http://e-oneandonly.com/email/mail/form.html
今回は、ストレッチポールを使用した基本エクササイズを紹介したいと思います!!セッションの目安としては15回〜20回程度行ってみましょう
ベーシック6 「ゆらゆら運動」全身の力をぬいて、左右に小さく揺れましょう。肩甲骨のところでストレッチポールがコロコロと揺れています。
https://youtu.be/kKaHxC_YTo0千葉県船橋市や習志野市を中心に出張にてコンディショニングサポートをしています。マンツーマンで行うパーソナルトレーニング、加圧トレーニング、姿勢分析、動作分析、ストレッチなど個人に合わせた運動プログラムを提供しております。
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらをクリック!!
↓↓
http://e-oneandonly.com/email/mail/form.html
今回は、ストレッチポールを使用した基本エクササイズを紹介したいと思います!!セッションの目安としては15回〜20回程度行ってみましょう
ベーシック5 「膝ゆるめ運動」足幅はポールの幅ぐらいに狭めてつま先を外に向けます。その状態から少しだけ膝を持ち上げましょう。小さく軽く上下に揺らしてみます。この振動が股関節に伝わっていく感じです。
https://youtu.be/QpfbzTQm7VU千葉県船橋市や習志野市を中心に出張にてコンディショニングサポートをしています。マンツーマンで行うパーソナルトレーニング、加圧トレーニング、姿勢分析、動作分析、ストレッチなど個人に合わせた運動プログラムを提供しております。
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらをクリック!!
↓↓
http://e-oneandonly.com/email/mail/form.html
今回は、ストレッチポールを使用した基本エクササイズを紹介したいと思います!!セッションの目安としては15回〜20回程度行ってみましょう
ベーシック4 「つま先バイバイ運動」片方ずつゆっくり足を伸ばします。足幅はポールの幅ぐらいに狭めて、左右の足の親指を内側・外側にかかとを軸にしてバイバイするように小さく揺らします。その揺れが股関節から骨盤へと伝わって、股関節まわりをゆるめていきます。
https://youtu.be/RWBDDr2amkM千葉県船橋市や習志野市を中心に出張にてコンディショニングサポートをしています。マンツーマンで行うパーソナルトレーニング、加圧トレーニング、姿勢分析、動作分析、ストレッチなど個人に合わせた運動プログラムを提供しております。
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらをクリック!!
↓↓
http://e-oneandonly.com/email/mail/form.html
ONE&Onlyトレーナーの安本です。今日はバレンタインという事でそわそわしている男性も多いと思います。私は一足早く子どもからチョコを貰って嬉しくてたまりません笑
本日はそんなチョコレートの効果についてお話ししたいと思います。最近ではカカオがたくさん入っているチョコが流行っていますね。ではカカオにはどんな栄養があるのでしょうか?
カカオ豆にはカカオポリフェノールが多く含まれています。カカオポリフェノールには大きく分けて7つの効果があるとされています。その中でも今回は特に大事な3つの効果について説明させていただきます。
まず1つ目ですが血管の拡張作用があり血圧を下げる働きがあるとされています。さらに強い抗酸化作用があるため血管の老廃物を浄化して動脈硬化にもいいとされています。
2つ目は活性酸素の抑制効果です。活性酸素には身体の老化を早めてしまったりアレルギー物質に対して働きかけ反応を強めてしまったりとあまりいい効果がありません。カカオポリフェノールにはこの活性酸素を抑制する働きがあり美容効果やアレルギーの改善になると言われています。
最後に3つ目ですが脳の活性化にいいとされています。カカオポリフェノールが脳の栄養と言われるBDNFに働きかけ認知機能を高める可能性があるとされています。
他にも身体にいい影響を及ぼすとされているカカオポリフェノールですが一度にたくさん食べるとあまりよくないので一日チョコにして25gを目安にして摂取していきましょう。
ONE&Onlyでは船橋市を中心に習志野市など近隣の地域にも出張指導を行っています。興味のある方はぜひご連絡ください。
今回は、ストレッチポールを使用した基本エクササイズを紹介したいと思います!!セッションの目安としては15回〜20回程度行ってみましょう
ベーシック3 「鳥の羽ばたき運動」両手を鳥が羽ばたくように肘を床につけたまま足から肩へゆっくりと広げましょう。肩口にツッパリを感じたら、ゆっくりと戻して、ゆったり上げたり、下ろしたりしましょう。
https://youtu.be/CIiHkxaYj-E千葉県船橋市や習志野市を中心に出張にてコンディショニングサポートをしています。マンツーマンで行うパーソナルトレーニング、加圧トレーニング、姿勢分析、動作分析、ストレッチなど個人に合わせた運動プログラムを提供しております。
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらをクリック!!
↓↓
http://e-oneandonly.com/email/mail/form.html
ONE&Onlyトレーナーの安本です。この間のお休みに船橋アンデルセン公園に行って来ました。天気も良く2月とは思えないくらい気温も高く子どもも喜んで遊んでました。

ヤギやウサギなど動物もたくさんいて最初は怖がりながらもエサをあげたり楽しんでいるようでした。

公園も広く一日中いても飽きないで遊べますし入園料もお得なのでぜひみなさんも一度は足を運んでみてくださいね。
ワンアンドオンリーでは加圧トレーニングやパーソナルトレーニングをはじめ様々な運動プログラムを提供させていただきます。ダイエット希望の方にはトレーニングだけでなく食事のアドバイスもさせていただき無理なく継続できるメニューを提供いたします。体力に自身のない方や運動が苦手な方でもトレーナーがマンツーマンでサポートいたしますので安心して通っていただけます。千葉県でトレーニングジムをお探しの方はぜひ船橋市にあるワンアンドオンリーにご来店ください。
今回は、ストレッチポールを使用した基本エクササイズを紹介したいと思います!!セッションの目安としては15回〜20回程度行ってみましょう。
ベーシック2 「肩の上下運動」両手をゆっくりと天井に向かって「前ならえ」してみましょう。肘は軽く伸ばす感じです。
腕を肩の真上に上げると腰が浮いてしまうので、胸かお腹の方へ伸ばしましょう。天井に向かって肩が軽くひっぱられているように上げたら今度は肘を曲げないようにして、肩をスーッと落としましょう。小さく上下させてみましょう。
https://youtu.be/yeHczYSFFD0千葉県船橋市や習志野市を中心に出張にてコンディショニングサポートをしています。マンツーマンで行うパーソナルトレーニング、加圧トレーニング、姿勢分析、動作分析、ストレッチなど個人に合わせた運動プログラムを提供しております。
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらをクリック!!
↓↓
http://e-oneandonly.com/email/mail/form.html
ONE&Onlyトレーナーの安本です。今日は節分でしたね。わが家では小さい鬼が来てくれました。

去年は怖がって泣いていたのに今年は率先して鬼の役をしてくれました。子どもの成長は本当に早いなと思うと同時に自分もまだまだ成長していかなければならないと感じました(横にばっかり成長している笑)
みなさんは何をお願いしましたか?ONE&Onlyではみなさんの健康のために船橋市を中心に習志野市をはじめ周辺の地域まで出張指導を行っています。ぜひこれから運動を始めようと思う方ご連絡お待ちしております。